2011年KSTAC OB会夏山 行動記録と感想
F隊上高地散策隊
(メンバー:23M岩永、23M山本、14C松室)

7月29日(金)曇り、雨
 松本駅(10:50)→昼食→沢渡→上高地→小梨平(14:20)→
明神(15:05〜15:15)→明神池(〜15:35)→小梨平(16:45)

7月30日(土)雨、時々曇り
 小梨平(9:10)→田代池→大正池(10:50〜11:15)→バス→帝国ホテル前
 →梓川右岸→小梨平(12:00)


感想
◯ 体調が万全ではない3人で上高地周辺を散策した。残念ながら、今年も
天気には恵まれなかったが、久しぶりの明神池や川霧の立ちこめる大正池
もなかなかのものだった。来年は稜線へ登れるように体調の回復に努めたい。
雨の中の夕食や紅茶会もBQハウスが出来たため悩まずに楽しめた。(岩永)

○ 初めて「散策隊」に参加したお陰で実に何十年振りかで穂高神社奥宮
や嘉門次小屋、大正池などに接することが出来た。雨が降っていたお陰
でひっそり落ち着くことができたのもかえって良かった。何時もは通過する
だけの上高地の別の顔に接することが出来たのは収穫であった。(山本)

大正池にて

大正池

嘉門治小屋 

穂高神社奥宮