F・遠見尾根隊   記録:立松  写真:鈴木(斐)

期日:8月6日(土)

目的地:大遠見山

メンバー:
L日野(16E) SL松室(14C) 伊藤(9C) 横山(13M) 鈴木(15C)
伊藤(15C) 石松(16M) 島田(16M) 手島(19E) 立松(21E)

行動記録:
 VILLAこまくさ=遠見駅=アルプス平駅=リフト終点(7:55)−見返り平
 −小遠見山(9:18〜9:30)−休(10:28〜10:48)−大遠見山(10:58〜12:00)
 −中遠見山(12:43〜12:55)−見返り平(13:57〜14:07)−アルプス平駅(14:40)

 朝一番7:30のテレキャビン、続いてアルプス展望リフト(一帯今は山野草園)
 に乗り継いでその終点から歩き始める。陽は射して暑いが四方は雲。
 それでも合間から時折稜線の枝尾根や雪渓が覗く。小遠見山、中遠見山と
 上り下りを繰り返し、大遠見山との標識が立つ小さな台地に着く。
 見通しがないのでその先の尾根上に出てゆっくり過ごし、往路を戻る。
 横山、鈴木、島田の3名は別隊として小遠見山方面を往復し、帰路アルプス平
 駅で合流し、全員で下山。

F隊
出発
F2隊昼食

感想:
◆立松
 五竜、鹿島槍が姿を現さなかったのは残念ですが、夏山気分は味わえ、
 皆様との楽しい外出でした。急な登降の繰り返しを簡単に乗り切る、
 皆様の変わらない健脚に感心しました。ありがとうございました。