KSTAC上高地2002C (記録・写真:23M山本)

(1) 目的地
      徳本峠とするが徳本峠到着後天候、体調を勘案してさらに
      中村新道方面の明神見晴らしポイントまで目指す。

(2) メンバー 19E 手島 23M 山本(L)
      当初参加予定の24A森田は靴の故障のため不参加となる。

(3) コースタイム
      3日(土) 天気  午前中快晴、午後若干の雲出る
      06:30    小梨平 発
      07:10    明神通過
      08:05〜08:15  休憩
      08:55    徳本峠 着
           引き続き天気も素晴らしいので、中村新道方面の明神
           見晴らしポイントまで進出することにする。
      09:30    徳本峠 発
      10:30    明神見晴らしポイント 着
      11:00    明神見晴らしポイント 発
      11:50    徳本峠 着  昼食
            12:30    徳本峠 発
      13:25〜14:15   明神  休憩
      15:00    小梨平 着

(4) 感想
<23M山本>
天候に恵まれ快適な山行となりました。 徳本峠から明神見晴らし
ポイントまでの往復の尾根筋は誰にも会わず樹林帯の中の快適な
道を独占。 見晴らしポイントはそこだけぽっかりと樹林帯に穴が
空いた感じで、名前の如く明神がよく見え、さらに前穂や屏風の
頭、槍の穂先も望見することが出来ました。 しばし猛烈な藪蚊の
襲撃も忘れてそれらの山々に見とれていた次第です。
ノービングコースとは言え、タイム的にはそれ程悪くないと自らを
慰め、また来年を楽しみにしたいと思います。 実行委員の皆様
素晴らしい機会を与えて下さり本当にありがとうございました。

<19E手島>
KSTAC 上高地2002 にご参加の皆様、活動の中心になって下さった方々、サ
ポート下さった方、有難うございました。全員スリキズひとつ無く目出度く完了、天
気にも恵まれ楽しい山行でした。また来年に期待しています。
山本さん、 早速の行動記録提出と写真のご送付に感謝します。

☆★☆ C隊写真 ☆★☆

 
上高地 2002 05                   上高地 2002 08
 
 明神見晴らしより前穂と槍                                  明神見晴らしにて
 
明神見晴らしより蝶が岳方面                                      徳本峠よりパノラマ 
  

☆★☆ 上高地・小梨平 大集合 ☆★☆

 
上高地 2002 32                                                  上高地 2002 31
 
上高地 2002 34                                                           上高地 2002 33
 
上高地 2002 35                                                          上高地 2002 36 
  
 
上高地 2002 38                                                         上高地 2002 37 
  
日野会長のご挨拶                    点火式                                         上高地 2002 39
  
上高地 2002 41                         上高地 2002 44                                    上高地 2002 43